【コラム】『ホリミヤ』は面白い?つまらない?
私は後者です。そして意見を押しつけるつもりでもなく、ただ自分の感想を書いているだけなので好きな人はわざわざ見ないでくださいね。
大前提
・私は漫画『堀さんと宮村くん』、漫画『ホリミヤ』、2021年アニメ『ホリミヤ』を見ている
完走はしていないものの、漫画も当時流行りだったりハマっている友達もいたので読んでいます。
・スピンオフ漫画『浅尾さんと倉田くん』は好きだった
ガンガンオンラインで連載していたのを初期から読んでいて普通に面白かった。
ちなみに『堀さんと宮村くん』よりこっちが先に触れた作品。
世間一般では断然おもしろい
・漫画『ホリミヤ』から10年、ファン待望の作品
ウェブ漫画でありながら『堀さんと宮村くん』は絶大な人気を誇っており、(OVAは作られたものの)アニメ化を望む声は数多くありました。
(むしろ私すら何でアニメ化しなかったんだろうと思ってた)
漫画からのファンも、アニメから入ったというファンも等しく評価はいい。
「ホリミヤ 評判」とかで検索してみてほしい。
ほんと褒め言葉ばかりだから。すごい。
・「ホリミヤがつまらない」なんて言う人はいない
なんて書いてあるサイト多いですよ。
悪意丸出しで申し訳ないけど「ホリミヤ つまらない」と検索しても、「ホリミヤをつまらないって言う人はいない。面白い」って感じに出てくる。
まじか。ほんとか。すごいな。
・アニメは作画も綺麗でキャラも可愛い
アニメとしてすごく出来がいい。
CloverWorksが作るだけあって、キラキラした青春が綺麗に描かれている。
その上、戸松遥さんをはじめとして豪華声優陣の演技。
本気を感じる。
それでも私は好きになれない
・面白いという意見は分かる
クオリティやキャラクター設定、ストーリーなど面白いという意見は分かる。
単に私の好みじゃないのだ。
つまらないというよりは、ホリミヤは苦手というのが正しいのかもしれない。
そして面白いという意見は分かるものの、私みたいにマイナス評価の人を他作品と比べて全然見かけないのが心底不思議。なぜ?
・クソ真面目なタイプにはあわないかもしれない
この場合の真面目は悪口ね。
私がそうであるように、高校生で入れ墨とかわけわからんし、隠すくらいならやらなきゃいいんじゃない?ていうか校則違反では?とか思っちゃうわけですよ。
や、分かるよ。所詮アニメ。
でもリアルな世界観じゃん。
私は許容できない器の小さい人間なわけだ。
アニメでどうなるかは知らないけど、漫画『堀さんと宮村くん』だと高校生の2人がヤるんですよ。
しかも多分あかん感じ。
そりゃ私の周りにだって高校生でヤってる人たちいたけど、無理だなぁ。
くっそ真面目なこというとなにかあっても責任取れないじゃんって思う。
今季の作品なら無職転生とかはあんだけゲスいエロあっても平気なんですけどね……。
リアル過ぎて嫌悪感あるのかもしれない。
・堀さんが好きで宮村くんが嫌い
ぶっちゃけなにが1番無理かというと宮村が個人的NG。
入れ墨の件もだけど、普通に理解できぬ。
その人がいい人悪い人とかじゃなくて彼の考えが相容れない。
そして堀さんはめっちゃ好き。
ギャルな感じなのに家事万能お姉さんとか最高かよ。
嫉妬ではないけど2人が通じ合ってるとテンション下がる。
・補足すると、恋愛ものも青春ものも嫌いじゃない
俺ガイル好きだし、あのはなとかも好き。
今季なら弱キャラ友崎くんも楽しんでいる。
ただハーレムものは苦手なものが多くて、共通点は主人公が苦手。
ぶっちゃけリゼロも危なかった。
スバルがエミリア1位を保ってるから大丈夫なだけで、IFルートでレムとカララギに逃げた際はまじで本を投げたレベル。
まぁそれは置いといて、主人公に共感できないと読めない・見れない。
このすばの主人公とかは共感じゃなくて言動を理解できるかのレベルだろうけどね。
結論:主人公を好きになれないから恋愛模様見ていても苦痛
また最後に言うけど、あくまでも「なんで私はこれ苦手なんだ?面白くないんだ?」って話をしているだけで、つまらんからくそ!こんなん見るやつの気がしれんわ!って話ではないのでご留意を。
正直万人に受ける作品なんてないわけで、最近流行りの鬼滅の刃や呪術廻戦も面白さが分からんって人もいるように、私はたまたまこの人気作にハマれなかっただけ。
好きな人はとことん好きを突き通して!